![]() Aromatic polyesters with good heat resistance
专利摘要:
公开号:WO1988000955A1 申请号:PCT/JP1987/000536 申请日:1987-07-23 公开日:1988-02-11 发明作者:Masaru Okamoto;Toshihide Inoue;Shiro Kataoka 申请人:Toray Industries, Inc.; IPC主号:C08G63-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 [0002] 耐 熱性 の良 好 な 芳香族 ポ リ エ ス テ ル [0003] 技術分 野 [0004] 本発 明 は す ぐ れ た 流動性 と 耐熱性及 び 機械 的 性質 を 有 す る 成形品 を 与 え 得 る 芳香族 ポ リ エ ス テ ル に 関 す る 。 [0005] 背景技術 [0006] 近年 ブ ラ ス チ ッ ク の 高性能 化 に 対す る 要求 が ま す ま す 高 ま り 、 種 々 の 新規性能 を 有す る ポ リ マ が数多 く 開 発 さ れ 、 市 場 に 供 さ れ て い る が、 な か で も 特 に 分子鎖の 平行 な 配列 を 特 徵 と す る 光学異方 性の 液晶 ポ リ マ が す ぐ れ た 機械 的性質 を 有す る 点 で 注 目 さ れ て い る,。 [0007] こ の 液晶 ポ リ マ と し て は サ ー 乇 ト ロ ビ ッ グ ボ リ エ ス テ ル が 広 く 知 ら れ て お り 、 例 え ば P — ヒ ド ロ キ シ 安息香酸 の ホ 乇 ポ リ マ お よ び 4 , 4'ー ジ ヒ ド ロ キ シ ビ フ エ ニ ル と フ タ ル 酸 カ > ら な る コ ポ リ マ 力; 知 ら れ て い る 。 [0008] し ; ^ し な ;^ ら 、 こ の p — ヒ ド ロ キ シ 安息香酸 ホ モ ポ リ マ お よ び コ ボ リ マ は そ の 融点 力 あ ま り に も 高す ぎ て 溶融 流動性が不良で あ る た め 、 P — ヒ ド ロ キ シ 安息香酸 に 種 々 の成分 を 共重合 し 、 そ の 融点 を下げ た ポ リ エ ス テ ル 力 出 願 さ れ て い る 。 例 え ば Ρ — ヒ ド ロ キ シ 安息香酸 に フ エ ニ ル ハ イ ド ロ キ ノ ン 、 テ レ フ タ ル 酸 お よ び / ま た は 2 , 6 — ナ フ タ レ ン ジ ガ ル ボ ン 酸 を 共重合 し た ボ リ エ ス テ ル ( 公表特許公報 昭 5 5 - 5 0 0 2 1 5 号 :) 、 ρ — ヒ ド ロ キ シ 安息香酸に 2 , 6 — ジ ヒ ド ロ キ シ ナ フ タ レ ン と テ レ フ タ ル 酸 を 共重合 し た ポ リ エ ス テ ル (特開 昭 5 4 — 5 0 5 9 4 号公報) 、 P — ヒ ド ロ キ シ 安息香酸に 2 , 7 — ジ ヒ ド ロ キ ン ナ フ タ レ ン 、 イ ソ フ タ ル 酸及 び / 又は テ レ フ タ ル 酸 を 共重合 し た ポ リ エ ス テ ル (特開 昭 6 0 - 3 8 4 2 6 号公報、 待開昭 6 0 — 1 0 4 1 2 3 号公報) p — ヒ ド ロ キ シ 安息香酸 に ハ イ ド ロ キ ノ ン と ィ ソ フ タ ル 酸以 外 に 4 , 4'— ジ ヒ ド ロ キ シ ビ フ エ 二 ル ゃ テ レ フ タ ル 酸な ど を 少量共重合 し た ポ リ エ ス テ ル (特開昭 6 0 一 3 8 4 2 5 号公報、 待開 昭 6 0 — 2 3 5 8. 3 3 号公報:) p — ヒ ド ロ キ シ 安息香酸 に 4 , 4 — ジ ヒ ド ロ キ シ ビ フ エ ニ ル ま た は ハ イ ド ロ キ ノ ン と テ レ フ タ ル 酸お よ び イ ソ フ タ ル 酸カ ら な る ポ リ エ ス テ ル ( 特公昭 4 7 - 4 7 8 7 0 号公報) 、 全体の 5 7 モ ル ^以下 の p — ヒ ド ロ キ シ安息 香酸に フ エ ニ ル ハ イ ド ロ キ ノ ン 、 4 , 4'— ジ ヒ ド ロ キ シ ビ フ エ 二 ル 及び テ レ フ タ ル 酸 を 共重合 し た ポ リ エ ス テ ル ( 特開 昭 6 0 - 1. 9 9 0 2 8 号公報) 、 - ポ リ エ チ レ ン テ レ フ タ レ 一 ト に ρ —ォ キ シ 安息香酸、 芳香族 ジ ヒ ド ロ キ ジ 化合物及び テ レ フ タ ル酸 を 共重合 し た ポ リ エ ス テ ル ( 待開 昭 5 1 - 8 3 9 5 号公 報) な ど が開示 さ-れて い る 。 [0009] し 力 > る に こ れ ら の 方法で得 ら れ る 芳香族ボ リ エ ス テ ル は 多 く の も のが融点 が 4 0 0 以下 と 比較的低い反面、 流動性が不十分で あ っ た り 、 耐熱性が不十分で あ っ た り し て よ り 一層 の 良流動化 と 富耐熱性化が望まれて い る 。 [0010] そ こ で 本発明者 ら は、 流動性'と 耐熱性及び機-械的性質 を 有す る 成形品 を 与 え得 る ボ リ ヱ ス テ ル を 得 る こ と を 目 的 と し て 、 各種新規 ポ リ ェ ス テ ル の 重合、 成 形評価 を 行 い 、 特定量 の P — ヒ ド ロ キ シ 安息香酸、 4 . 4'ー ジ ヒ ド 口 キ シ ビ フ エ ニ ル 、 ハ イ ド 口 キ ノ ン と テ レ フ タ ル 酸又 は テ レ フ タ ル 酸及 び ィ ソ フ タ ル 酸か ら な る ボ リ エ ス テ ル 及 び こ の ポ リ エ ス テ ル に t 一 ブ チ ル ハ イ ド ロ キ ノ ン な ど の ジ ォ キ シ 化合物 を 共重合 せ し め た 芳香族 ポ リ エ ス テ ル 力 上 記 目 的 に か な う こ と を 見 出 し た 0 [0011] 発 明 の 開示 [0012] す な わ ち 、 本発明 は 、 下 記構造単位 ( I ) 〜 ( W ) か ら な り 、 構造単位 ( I ) が全 体 の 6 0 〜 9 0 モ ル 、 搆 造単位 〔 ( I ) + ( I ) + ( F ) 〕 が全体の 4 0 〜 1 0 モ ル % カ> ら な り 、 構.造 単位 ( I ) / 〔 ( I ) + ( I ) + [0013] ( ) 〕 カ' 5 0 〜 9 5 モ ル 、 構 造単位 ( M ) Z 〔 ( I ) + ( F ) 〕 カ' 5 〜 ; L 0 0 モ ル % で あ り 、 6 0 で 、 ペ ン タ フ ル ォ ロ フ エ. ノ 一 ゾレ 中 で 0. 1 で 溶解 さ せ た 時の 対数粘 度 力; 1. 0 〜 2 0. 0 / で あ る 耐熱 性の 良好 な 芳 香族ポ リ エ ス テ ル を 提供 す る も の で あ る 。 [0014] ( 但 し か ら 選 ば れ た 一種以上の基を 示 し 、 構造単位. ( I ) 〜 ( F ) の カ ル ボ ニ ル は 互 い に ノ ラ あ る い は メ タ 位 の 関 係 に あ り 、 そ の 6 5 乇 ル 以上力; ノ ラ 位で あ る 。 ) [0015] ま た 、 本発明 は上記構造単位 ( I 〜 ( I ) の み か ら な る 時 は ( I ) 、 ( I ) の カ ル ボ エ ル の 6 5 〜 8 0 モ ル % カ パ ラ 位に あ る こ と カ' 好 ま し い 。 [0016] 通常 ( I ) 〜 ( I ) の 剛直構造;^ ら な る ボ リ エ ス テ ル に t 一 プ チ ルハ イ ド ロ キ ノ ン の よ う な バル キ ー な 置換基 -を 有 し た ジ ォ キ シ 化合物 を共重合すれば耐熱性が通常大 き く 低下す る こ と が予想 さ れ る が本発明者 ら は、 耐熱性 の低下が極め て小 さ く 、 流動性及び機械的 質が大 き く 改善 さ れ る こ と を 見い 出 し た。 [0017] 発明 を 実施す る た め の最良の形態 以下本発明 を 詳細 に説明す る 。 [0018] 本発明の芳香族ボ リ エ ス テ ル に お い て前記搆造単位 ( I ) は p — ヒ ド ロ キ シ安息香酸か ら 生成 し た ボ リ エ ス テ ル の 構造単位を示す。 [0019] 前記構造単位 ( I ) は 4 , 4 — ジ ヒ ド ロ キ シ フ エ 二 ル と テ レ フ タ ル驗又は テ レ フ タ ル 酸及び イ ソ フ タ ル 酸力 ら 生成 し たボ リ ヱ ス テ ル の構造単位を示す。 [0020] 前記構造単位 ( I ) は ハ イ ド ロ キ ノ ン と テ レ フ タ ル酸 又は テ レ フ タ ル酸及び イ ソ フ タ ル酸力 ら 生成 し た ポ リ エ ス テ ル の 構造単位 を 示す。 [0021] 前記構造 単位 ( F ) は t — ブ チ ル ハ イ ド ロ キ ノ ン 、 フ ェ ニ ル ハ イ ド ロ キ ノ ン 、 2 , 6 — ジ ヒ ド ロ キ シ ナ フ タ レ ン 、 ク ロ ル ノヽ イ ド ロ キ ノ ン 、 メ チ ル ノヽ イ ド 口 キ ノ ン カ > ら 選 ば れ た 一種以 上 の ジ ォ キ シ 化合物 と テ レ フ タ ル 酸又は テ レ フ タ ル 酸及 び ィ ソ フ タ ル 酸 か ら 生 成 し た ポ リ エ ス テ ル の構造単位 を 示す。 ' ' 構造単位 ( I ) は 全体 の 6 0 〜 9 0 モ ル % で あ り 、 6 5 〜 8 0 モ ル カ 好 ま し.い。 構造単位 ( I ) が全体の 9 0 モ ル を 越 え る-場合又は 6 0 モ ル 未漪 の場合 で は 流動性 や 耐熱 性が不良 と な り 好 ま し く な い 。 [0022] 構造単位 ( H ) / 〔 ( I ) + ( I ) + ( IF ) 〕 は 5 0 〜 9 5 モ ル で あ り 5 0 乇 ル 未満で は 耐熱 性が不良 で あ り 9 5 モ ル を 越 え る 場合 に は 流動性が不良 と な り 好 ま し く な い 。 [0023] 構造単位 ( M ) / C ( 1 ) + ( F ) 〕 は 5 〜 1 0 0 乇 ル で あ り 5 モ ル 未満 で は 流動 性、 耐熱性 、 機 械的特 性の い ず れか が不良 で あ り 好 ま し く な い。 [0024] ま た 本発 明 の芳香族 ポ リ ヱ ス テ ル に お い て 構造単位 ( I ) 、 ( 孤 ) の カ ル ボ ニ ル は 互い に パ ラ あ る い は メ タ 位 の 関係 に あ り 、 そ の 6 5 モ ル ^ J¾上力 ' パ ラ 位で あ る 。 [0025] 6 5 モ ル 未満 で は 耐熱性が不十分で あ り 好 ま し く な い < な お 、 構造単位 ( I ) 〜 ( M ) の み 力 > ら な る ポ リ エ ス テ ル に お い て は ( I :) 、 ( I ) の カ ル ボ ニ ル の 6 5 〜 [0026] 8 0 モ ル % 力' パ ラ 位で あ る こ と が好 ま し く 、 よ り 好 ま し く は 7 2 〜 7 7. 5 モ ル で あ る 。 パ ラ 位 が 8 0 モ ル ¾ を 越 え る 場合 は 流動性が不良 と な り 好 ま し く な い。 [0027] —方、 構造単位 ( I ) 〜 ( E" ) カゝ ら な る 時 に は搆造単 位 ( ) / 〔 ( 皿 ) + ( F ) 〕 の モ ル比 は 1 0 〜 8 0 乇 ル が好 ま し く 、 構造単位 ( 17 ) を 構成す る ジ ォ キ シ 化 合 ¾ [ の う ち t 一ブ チ ル ハ イ ド ロ キ ノ ン 、 フ エ ニ レ ノヽ ィ ド ロ キ ノ ン 、 2 , 6 — ジ ヒ ド ロ キ シ ナ フ タ レ ン カ 好ま し い 本発明 の 芳香 族ポ リ ヱ ス テ ル は従来め ボ リ エ ス テ ル の 重縮合法に 準じ て製造で き 、 製法 に つ い ては待に制 限は な い が、 次 の α) 〜 (4)法が挙げ ら れ る 。 [0028] (1) ρ — ァ セ ト キ シ 安息香 酸な ど の ォ キ シ カ ル ボ ン 酸の ァ シ ル化物、 '4 , 4 一 ジ ァ セ ト キ シ ビ フ エ ニ ル 、 ハ イ ド ロ キ ノ ン ジ ア セ テ ー ト な ど の 芳香族 ジ ヒ ド ロ キ シ 化 合物 の ァ シ ル化合物 と テ レ フ タ ル酸、 ィ ソ フ タ ル-酸か ら 脱酢酸重縮合反応に よ っ て 製造す る 方法。 [0029] (2) Ρ —ォ キ シ 安息香酸、 4 - , 4 —ジ ヒ ド ロ キ シ ビ フ エ ニ ル 、 ハ イ ド ロ キ ノ ン な ど の 芳香族 ジ ヒ ド ロ キ ジ 化合 物 と テ レ フ タ ル酸、 ィ ソ フ タ ル酸及び 無水酢酸 と か ら 脱 酢酸重縮合反応に よ っ て 製造す る 方法。 [0030] Γ3) ρ —ォ キ シ 安 1香酸の フ エ ニ ル エ ス テ ル及 び 4 , 4 ー ジ ヒ ド ロ キ シ ビ フ エ ニ ル 、 ハ イ ド ロ キ ノ ン な ど の 芳 香族 ジ ヒ ド ロ キ シ 化合物 と テ レ フ タ ル 酸な ど の芳香族 ジ カ ル ボ ン 酸の ジ フ エ ニ ル エ ス テ ル ^ ら 腕 フ エ ノ ー ル 重縮合 に よ り 製造す る 方法。 [0031] (4) Ρ —ォ キ シ 安息香酸、 テ レ フ タ ル 酸 > イ ソ フ タ ル 酸 に所望量 の ジ フ エ 二 ル カ 一 ボ ネ 一 ト を 反応 さ せ フ エ 二 ル エ ス テ ル と し た 後、 , ー ジ ヒ ド ロ キ シ ビ フ エ 二 ル 、 ハ イ ド ロ キ ノ ン な ど の芳香 族 ジ ヒ ド ロ キ シ 化合物 を 加 え脱 フ エ ノ ー ル 重縮合 反応 に よ り 製 造す る 方法。 な お (I) 〜(4) の 方法 に お い て 2 , 6 — ジ ヒ ド ロ キ シ ナ フ タ レ ン を 使用 す る 際に は 、 (2) 〜(4) の 方法 に お い て も 2 , 6 — ジ ァ セ ト キ シ ナ フ タ レ ン を 用 い て重 合す る こ と カ ' 好 ま し い。 . [0032] こ れ ら の 重縮合反応 は 無触媒で も 進行す る が 、 酢酸 力 リ ウ ム 、 酢酸 ナ ト リ ウ ム 、 三酸化 ア ン チ モ ン 、 金属 マ グ ネ シ ゥ ム 、 酢 酸第一鍚 、 テ ト ラ ブ チ ル チ タ ネ ー ト な ど の 金属化合物を 添加し た 方が 好 ま し い 時 も あ る 。 [0033] ま た 、 本発 明 の芳香族 ポ リ エ ス テ ル の溶融粘度 は 5 0 〜 1 5, 0 0 0 ポ ィ ズ カ'好 ま し く 、 特 に 1 0 0 〜 1 0, 0 0 0 ポ ィ ズ が よ り 好 ま し い。 ' [0034] な お 、 こ の溶融粘度 は ( 液晶 開始温度 + 3 0 〜 5 0 'C ) で ず り 速度 1, 0 0 0 〜 3, 0 0 0 ( 1 ノ秒) の条件下で 高化式 フ 口 一テ ス タ 一 に よ つ て測定 し た 値 で あ る 。 [0035] こ れ ら 芳香族ポ リ エ ス テ ル は 6 0 。C で ペ ン タ フ ル ォ ロ フ ヱ ノ ー ル 中 で 0. I 重 量 の濃度で 溶解 さ せ た 時の 対数 粘度力' 1. 0 〜 2 0. 0 ノ で あ り 、 特 に 2· 0 〜 1 0. 0 / 9 が好 ま し い 。 [0036] な お、 本発 明 の芳香族 ポ リ エ ス テ ル を 重縮合す る 際 に は 上記 ( I ) 〜 ( 17 ) を 構成す る 成分以 外に 4 , ^ー ジ フ エ ニ ル ジ カ ル ボ ン 酸、 2 , 2'— ジ フ エ ニ リレ ジ カ ル ボ ン 酸、 L , 2 — ビ ス ( フ エ ノ キ シ ) エ タ ン ー 4 , 4'— ジ カ ル ボ ン酸、 1 , 2 —-ビス ( 2 — ク ロ ル フ エ ノ キ シ ) エ タ ン ー 4 , ー ジ カ ル ボ ン 酸、 2 , 6 — ジ カ ル ボ キ シ ナ フ タ レ ン な ど の芳香族 ジ カ リレ ボ ン 酸、 へ キ サ ヒ ド ロ テ レ フ ダ ル 酸な ど の脂環式 ジ カ ル ボ ン酸、 ビ ス フ エ ノ 一ル A 、 ビ ス フ エ ノ _一 ル S 、 レ ソ· jレ シ ン 、 4 , 4'— ジ ヒ ド ロ キ シ ジ フ エ ニ ル ス ル フ ィ ド 、 2 , 7 —ジ ヒ ド ロ キ シ ナ フ タ レ ン な ど の 芳香族 ジ ヒ ド ロ キ ジ 化合物、 Π1 — ォ キ シ 安息香 酸、 2 , 6 —ォ キ シ ナ フ ト ヱ 酸 な ど の芳香族 ォ キ シ カ ル ボ ン 酸お よ び p — ァ ミ ノ フ エ ノ ー リレ 、 P — ァ ミ ノ 安息香 酸な ど を 本発 明 の 目 的を 損 な わ な い程度 の 少割 合で さ ら に共重合せ し め る こ と 力 で き る 。 . [0037] か く し て な る 本発 明 の芳香族ポ リ エ ス テ ル の多 く は融 点 が 4 0 0 °C 以下 と 低 く 、 押出 成形、 射出 成形、 圧縮成 形、 ブ ロ ー成形な ど の 通常の溶融成形 に供す る こ と がで き 、 繊維、 フ ィ ル ム 、 三次元成形品、 容器、 ホ ース な ど に加工す る こ と が可能で あ る 。 [0038] な お成 形時に は 本発明 の 芳香族ポ リ ヱ ス テ ル に 対 し 、. ガ ラ ス 鏃維、 炭素繊維、 ア ス ペ ス ト な ど の強化剤、 充填 剤、 核剤、 顔料、 酸化防止剤、 安定剤、 可塑剤、 滑剤、 雜型剤お よ び難燃剤 な ど の添加剤や 他の 熱可塑性樹脂 を 添加 し て 成形品 に所望の特性 を付与す る こ と がで き る な お 、 こ の よ う に し て 得 ら れ た 成形品は 、 熱処理に よ つ て強度を 増加 さ せ る こ と がで き 、 弾性率 を も 多 く の場 合增カ B さ せ る こ と が で き る 。 こ の 熱処理 は 成形品 を 不活性雰囲 気 ( 例 え ば窒素 、 ア ル ゴ ン へ リ ゥ ム ま た は 水蒸気) 中 ま た は 酸素含有雰囲 気 ( 例 え ば 空気 ) 中 ま た は 減圧下で ポ リ マ の 融点以 下 の 温度 で 熱処理す る こ と に よ っ て 行 う こ と が で き る 。 こ の 熱処理 は 緊張下 で あ っ て も な く て も よ く 、 数十分〜 数 日 の 間 で 行 う こ と 力; で き る 。 [0039] 本発 明 の 芳香族 ポ リ エ ス テ ル 力 > ら 得 ら れ る 成形品 は 、 そ の平行な 分子配列 に 起 因 し て 良好 な光 学異方性 と 耐熱 性 を 有 し 、 機械 的性質 お よ び 流動性 が極 め て 優れ て い る 実施例 1 [0040] 重合用 試験管 に P — ァ セ ト キ シ 安 息香 酸 ( 1 ) 5 4. 0 5 g ( 3 0 X 1 0一2 モ ル ) 、 4 , 4 '一 ジ ァ セ ト キ シ ビ フ エ ニ ル ( H ) 1 8. 3 8 ( 6. 8 X 1 0—2 モ ル ) 、 /ヽ ィ ド ロ キ ノ ン ジ ア セ テ ー ト ( M ) 6. 2 1 ^ ( 3. 2 X 1 0一2 モ ル :) お よ び テ レ フ タ ル 酸 ( ]7 〕 1 2. 4 3 ( 7. 5 X 1 0→ モ ル ) 、 イ ソ フ タ ル 酸 ( T ) 4. 1 9 ( 2. 5 X 1 0 -2 ¾ ル ) 、 ( I ) ノ 〔 ■ ( I ) + ( I ) + ( I 〕 〕 力 7 5 モ ル % 、 ( I ) Ζ 〔 ( I ) + ( 皿 ) 〕 力 6 8 モ ル 、 ( F ) / C ( F ) + ( Υ ) 〕 が 7 5 モ ル に な る よ う に 仕 込み , 次の 条件下 で脱 酢酸重合 を 行 っ た 。 ま ず 窆素雰囲 気 下 に 2 5 0 〜 3 6 O : で 3 時間 反応 さ せ た 後 1 w Hgに 減圧 し 、 さ ら に 1 時間加 熱 し 、 重縮合反応 を 完結 さ せ た と こ ろ ほ ぼ理論値の 酢酸 が 留 出 し 、 茶色 の ボ リ マ が得 ら れ た 。 更 に 同一 条件で 5 バ ッ チ 重合 を 行 い 、 ポ リ マ を 回収 し 朋来 ( 株) 製粉砕機 で ポ リ マ を 粉砕 し た。 こ の ポ リ マ の 理論構造式は 次 の と お り で あ り 、 そ の ポ リ エ ス テ ル の元素分析結果は第 1 表の と お り 理論値 と よ い一致を示 し た。 [0041] 0 [0042] ^ X m/ n = 7 5 / I 8. 7 5 / 6. 2 5 [0043] [0044] 但し、酸^ * は (10 一 H^)から算出した [0045] こ の ボ リ ヱ ス テ ル を偏光顕微鏡の試料台にの せ昇温し て光学異方性の確認 を行っ た と こ ろ 、 3 0 5 で 以上で良 好な光学異方性 を示 し た。 な お 、 こ の ポ リ マ の溶融粘度 は 3 5 0 °C、 ず り 速度 i 0 0 0 ( L Z秒) で 6 5 0 0 ポ ィ ズ と 流動性が良好であ っ た 。 こ の ボ リ マ の対数粘度は 3. 2 Z f で あ った。 こ の ポ リ マ を 住友一 ネ ス タ ー ル射出成形機 · プ ロ マ ツ ト 4 0 Z 2 5 ( 住友重機械工業 (侏) 製:) に 供し 、 シ リ ン ダ ー温度 3 5 0 、 金型温度 3 0 。C の 条件で 1 / 8 厚 X I ノ 2 , 幅 X 5 ' 長の テ ス ト ピ ー ス お よ び 1 8 ' 厚 Χ 2·1 / 2 ' 長 の モ ー ル ド ノ ツ チ 衝撃試験片 を 作成 し た。 こ の テ ス ト ピ ー ス を 東洋 ボ ー ル ド ウ イ ン 社 製 テ ン シ ロ ン U T M — 1 0 0 を 用 い て 、 ひ ず み 速度 1 « ノ 分、 ス パ ン 間 距離 5 0 » の 条件 で 曲 げ 弾性率 を 測定 し た と こ ろ 1 3. 3 GPa で あ っ た 。 ア イ ゾ ッ ト 衝 撃値 ( モ ー ル-ド ッ チ ) も 3 4 ^ · ノ と 高い 値 を 示 し た 。 ま た東洋::' 機 製 の 熱変形測定装 置 を 用 い て 1 Z 8 ' 厚 の 試:驗片の熱変 形温度 を 測定 し た と こ ろ 2 6 4 eC ( 1 8. 5 6 ^ / ) と 優れ た 耐熱 性 を 有 し て い た 。 [0046] ま た 、 こ れ ら の 試験片 を 1 9 0 〜 2 7 0 で 2 2 時間 熱風 オ ー ブ ン 中 で 熱処理 し た と こ ろ 曲 げ 弾性率 は 1 8 ' 厚 み で は 1 4 5 GPa に 向 上 し 、 熱変形温度 も 2 9 0 以 上 ( 1 8. 5 6 kg / d ) と 大 き く 向 上 し た 。 [0047] 実施例 2 〜 6 , 比較例 L 〜 7 [0048] p — ァ セ ト キ シ 安息香酸 ( I ) 、 4 , 4'一ジ ァ セ ト キ シ ビ ブ ェ ニ ル ( I ) 、 ノヽ ィ ド ロ キ ノ ン ジ ア セ テ ー ト ( M :) 、 テ レ フ タ ル 酸 ( ]7 ) 、 イ ソ フ タ ル 酸 ( Y ) を 重合用 ; 試験管 に仕込 み 実施例 1 と 同 様の 条件 で 重縮合反応 を 行 い、 ポ リ マ を 得 た 。 実施例 2 〜 6 は 均一 溶融重 合可能 で あ つ た が、 比較 実施例 1 〜 7 の ポ リ マ は 重合時 に ボ リ マ が攙拌翼 に 付着 し て一 部 固 化 し て均 一溶 融重合不可 能 で あ っ た 。 [0049] こ れ ら の ポ リ マ を 実施例 1 と 同様 の条件で成形 し 、 機 械物性 お よ び熱 的性質の 測定 を 行っ た。 こ れ ら の結杲 を 第 2 表 に併せ て 示す。 本発明 の 組成 で は流動 性が良好で 高靱性か つ 富耐熱性で 弾性率 も 高 い こ と が わ カゝ る 。 [0050] CO [0051] n ο ο [0052] 1 ) 3 5 0 °C、 ずり速度 1 0 0 0 ( 1 /秒) で測定した値 [0053] .4 [0054] 実施例 7 [0055] 重合用 試験管 に P — ァ セ ト キ シ 安息香酸 ( I ) 5 1 8 9 [0056] —2 [0057] 9 ( 2 8. 8 X 1 0 モ ル 4'一 ジ ァ セ ト キ シ ビ [0058] —2 [0059] ェ ニ ル ( H ) 1 8. 3 8 ( 6. 8 X 1 0 乇 ル ) ハ ィ ド [0060] —2 口 キ ノ ン ジ ア セ テ ー ト ( I ) L 9 4 ? ( L 0 X L 0 モ ル ) 、 t — ブ チ ル ノヽ イ ド 口 キ ノ ン ジ ア セ テ ー ト ( F ) [0061] 8. 5 1 9 ( 3. 4 X 1 0 ^ モ ル :) 及 び テ レ フ タ ル 酸 [0062] 1 8. 6 1 Γ ( 1 1. 2 X 1 0 "*2 モ ル ) を ( I ) / 〔 ( I ) [0063] + ( I ) + ( I ) + ( F ) コ カ S 7 2 モ ル ^ 、 ( I ) / C [0064] ( I ) + ( I ) 〕 が 8 7 モ ル 、 ( I ) κ c ( I ) + ( [0065] W ) 〕 力 2 3 乇 ル と な る よ う に 仕込 み 、 次の条件下 で 脱酢酸重合 を 行っ た。 [0066] ま ず窒素 ガ ス 雰囲気下に 2 5 0 〜 3 4 0 °C で 3. 0 時間 反応 さ せ た 後、 3 5 0 °C に 昇温後 1. 5 ¾ に 減圧 し 、 .さ ら に 1. 0 時 閭加熱し 重縮合反応 を 行い茶色の ボ リ マ を 得 た。 更 に同一 条件で 5 バ ッ-チ 重合を 行い、 ポ リ マ を 回収 し 朋来 (株) 製粉砕機で ボ リ マ を粉 砕 し た。 [0067] こ の ボ リ マ の理論構造式 は 次 の と お り で あ り 、 そ の ポ リ エ ス テ ル の元 素分析結果は第 3 表の と お り 理論値 と よ い一致 を 示 し た 。 [0068] k β / m / n [0069] [0070] 但し 0(¾- 10 ϋ 一 C(¾一 H ^から算出した < [0071] 7 [0072] 2 [0073] : ま た 、 3 [0074] こ の ポ リ エ ス テ ル を 偏 光顕微鏡の 試料台 に の せ 、 表 1 [0075] 昇温 し て光学異方性 の 確認 を 行 っ た と こ ろ 、 3 0 7 以 [0076] 7 [0077] 上で 良好 な 光学 異方性 を 示 し た 。 こ の ボ リ ヱ ス テ ル を 実施例 I に 示す成形機 を 用 い て シ [0078] 5 [0079] [0080] リ ン ダ ー温度 3 5 0 。C 、 金型温度 3 0 °C の 条件 で 試験片 を 作成 し 、 実施例 1 と 同一条件下 で 曲げ 弾性率 5を 測定 し た と こ ろ 、 1 6. 2 GPa で あ り 、 ア イ ゾ ッ ト 衝撃値 ( 乇 一 ル ド ノ ツ チ ) は 、 2 7 · cm と 高い 値 を 示 し た 。 ま た 熱変形温度 を 測定 し た と こ ろ 2 5 2 V ( 1 8. 5 6 k / i ) と 優れ た 耐熱性を 有 し て い た 。 な お こ の ポ リ マ の 溶融粘 度は 3 5 0 、 ず り 速度 1 0 0 0 ( 1 ノ 秒) で 2 8 0 0 ポ ィ ズ と 流動性 が極 め て 良好 で あ り 、 こ の ポ リ マの 対数粘度 は 4. ひ / 3 で あ つ た 0 [0081] 実施例 8 重合用 試験管 に P —ァ セ ト キ シ 安息香酸 ( I ) 5 L8 9 9 ( 2 8. 8 X 1 θ"2 モ ル ) 、 4 , ー ジ ァ セ ト キ シ ビ フ —2 [0082] ェ ニ ル ( I ) 2 1. 6 2 ί. ( 8. 0 0 X 1 0 ル ) [0083] —2 ド ロ キ ノ ン ジ ァ セ テ ー ト ( I ) 3. 1 1 ( 1. 6 0 X 1 0 モ ル ) 、 t 一ブ レ イ ド ロ ネ ノ ン ジ ア セ テ ー ト ( F ) 4. 0 0 / ( 1. 6 0 X 1 0~2 モ ル ) お よ び テ レ フ タ ル 酸 ( T ) 1 3. 9 5 ( 8. 4 0 X 1 0 -2 モ ル ) 、 イ ソ フ タ ル 酸 ( 1 ) 4 6 5 / ( 2. 8 0 X 1 0— 2 モ ル ) を ( I ) Z 〔 ( I ) + ( I ) + ( I ) + ( ]f ) 〕 力 ί 7 2 モ ル 、 ( 1 > κ ( I ) + ( I ) 〕 が 8 3 モ ル ^ 、 C 1 ) / C ( I ) [0084] + ( F ) 〕 が 5 0 乇 ル %、 ( Υ ) Ζ 〔 ( " + ( "¾ ) 〕 が 7 5 モ ル ¾ に な る よ う に仕込 み、 次の条件下で 脱酢酸 重合 を行 つ た 。 ま ず窒素ガ ス 雰囲気下に 2 5 0 3 4 0 °C'で 3. 0 時間反応 さ せ た 後、 3 6 0 で に.昇温後、 L 5 « Hg に減圧し 、 さ ら に 1 0 時 間加熱 し、 重縮合反応 を 行. い茶色 の ポ リ マ を 得た 。 さ ら に 同一条件 で 5 パ ッ チ 重合 を行い 、 ポ リ マ を 回収 し 、 朋来 (株) 製粉砕機で ポ リ マ を粉砕 し た o [0085] こ の ポ リ マ の理論構造式は 次の と お り で あ り 、 元素分 析結果は第 4表 の と お り で あ り 、 理論値 と よ い一致 を示 し た 。 [0086] [0087] k / ^ / m / η 7 2 / 2 0 / 4 / 4 第 4 [0088] [0089] 但し 0(¾- l o om- c<¾- ^ら算出した c ま た 、 こ の ポ リ ヱ ス テ ル を 偏光顕微鏡 の 試料台 に の せ 昇温 し て ず り 応力 を 加 え て 光学異方性 の 確 認 を 行 っ た と こ ろ 、 3 1 3 で 以 上で 良好 な光学異 方性 を 示 し た 。 [0090] こ の ポ リ マ を 実施例 I に示 す 成形機 を 用 い て 、 シ リ ン ダ ー温度 3 5 0 、 金型温度 1 2 O 'C の 条件で 試験片 を 作成 し 、 実施例 I と 同一条件 で 曲 げ 弾 性率 を 測定 し た と こ ろ 1 6. 8 GPa で あ り 、 ア イ ゾ ッ ト 衝撃値 ( カ ッ ト ノ ッ チ ) は 2 0 ^ · 0» / と 高 い値 を 示 し た 。 ま'た 熱変形温 度 を 測定 し た と こ ろ 2 6 5 。C ( 1 8. 5 6 / d ) と 優れ た 耐熱性 を 有 し て い た 。 [0091] な お 、 こ の ポ リ マ の 溶融粘度 は 3 5 3 °C 、 ず り 速度 1, 0 0 0 ( 1 秒) で 7, 1 0 0 ボ イ ズ と 流動性カ '極 め て 良好 で あ っ た 。. こ の ボ リ マ の 対数粘度 は 4 2 / で あ つ た 。 [0092] 実施例 9 [0093] 重合用 試験管に P — ァ セ ト キ シ 安息香酸 ( I ) 5 L 8 9 [0094] —2 [0095] 9 ( 2 8. 8 X 1 0 モ' ル ) 4 , 4'ー ジ ァ セ ト キ シ ビ フ [0096] —2 [0097] ェ ニ ル ( I ) 1 8. 3 8 ダ ( 6. 8 X 1 0 乇 ル ) ハ ィ ド —2 口 キ ノ ン ジ ア セ テ ー ト ( 1 〕 1. 9 4 ^ ( L 0 X 1 0 " ¾ ル ) 、 フ エ ニ ル ハ イ ド ロ キ ノ ン ジ ア セ テ ー ト ( ) g ( 3. 4 X 1 0 ~2 乇ノレ ) 及 び テ レ フ タ ル 酸 1 8. 6 1 9 ( [0098] 1 L 2 X 1 0 ""2 モ ル ) 力; ( I 〕 Z 〔 ( I ) + ( I ) + ( [0099] I ) + ( F ) 〕 カ 7 2 モ ル 、 ( I ) / C ( I ) + ( I [0100] ) 〕 カ 8 7 モ ル ^ 、 ( I ) Z 〔 ( I ) + ( F ) 〕 カ>' 2 3 モ ル と な る よ う に仕込 み、 次 の条件下で 脱酢酸重合 を 行っ た 。 ま ず 窒素 ガ ス 雰囲気下 に 2 5 0 ~ 3 5 0 °C で 3 時間反応 さ せ た後、 0. 5 »Hgに減圧 し 、 さ ら に 0. 3 時間 加熱 し 重縮合反応 を 行い 茶色の ポ リ マ を 得 た。 更に 同一 条伴で 5 バ ッ チ 重合 を 行い、 ポ リ マ を 回 収 し 朋来 ( 侏:) 製粉砕機で ボ リ マ を 粉砕 し た 。 こ の ポ リ マ の 理論構造式 は 次に示 す。 [0101] [0102] β / m / η = 7 2 / 1 7 / 2. 5 y 8. 5 こ の ポ リ マ の 液晶開始温度は 3 0 1 ^ で あ り 、 実施例 1 に 示す成形機 を 用 い て、 シ リ ン ダ ー温度 3 5 0 °C 、 金 型温度 3 0 'C の条件で 試験片 を 作成 し 、 実施例 1 と 同一 条件下で 曲 げ弾性率 を 測定 し た と こ ろ 1 L 7 GPa で あ り ア イ ゾ ッ ト 衝撃値 ( モ ー ル ド ノ ツ チ ) は L 7 kg * cm cut と 高 い 値 を 示 し た 。 ま た 熱 変形温度 を 測定 し た と こ ろ 2 0 8 °C ( I S. 5 Q k9 / と 優れ た 耐熱性 を 有 し て い た 。 ' な お こ の ポ リ マ の溶融粘度 は 3 5 0 、 ず り 速度 1 0 0 0 ( 1 Z 秒 ) で 6 5 0 ボ イ ズ と 流動性 が良好で あ り 、 対数粘度 は 2. 9 d / で あ っ た 。 [0103] 実施例 1 0 [0104] - 重合用 試験管 に P —ァ セ ト キ シ 安息香酸 ( 1 ) 5 40 5 [0105] 9 ( 3 ΰ X 1 0一2 モ ル ) 、 4 , ー ジ ァ セ ト キ シ ビ フ エ ニ ル ( I ) 1 0. 8 1 ( 4 X 1 0一2 モ ル ) 、 ノヽ イ ド ロ キ ノ ン ジ ア セ テ ー ト ( Μ ) 3. 8 8 ^ ( 2 X 1 0一2 乇 ル ) 、 2 , & ー ジ ァ セ 卜 キ シ ナ フ タ レ ン ( If: 〕 9. 7 7 7 ( 4 X [0106] 1 0一2 モ ル ) 及 び テ レ フ タ ル 酸 1 6. 6 1 9 ( 1 0 X 1 0ー2 モ ル ) を ( I ) ノ 〔 ( i ) + ( I ) + ( I ) + ( ]y ) 〕 が 7 5 モ ル 、 ( I ) 〔 ( I ) + ( I ) 〕 力 6 7 モ ル %、 ( H ) / 〔 ( Μ ) + ( F ) 〕 が 3 3 モ ル に な る よ う に仕 込 み 、 次の 条件下で 脱 酢酸重合 を 行 っ た 。 [0107] ま ず 、 窒素 ガ ス 雰囲気下 に 2 5 0 〜 3 4 0 で で 3 時 間 反応 さ せ た後 、 3 5 0 。C に昇 温後、 1. 5 » Hgに 減圧 し 、 さ ら に : L 0 時 間 加熱 し 、 重縮合反応 を 行 い 茶 色の ポ リ マ を 得 た 。 更 に 同 一条件 で 5 バ ッ チ 重合 を 行 い 、 ポ リ マ を 回 収 し 、 朋来 ( 株 ) 製粉砕機 で ポ リ マ を 粉碎 し た 。 [0108] こ の ボ リ マ の 理論構造 式 は次 の と お り で'あ り 、 そ の ポ リ エ ス テ ル の元素分析結 果は第 5 表 の と お り 理論値 と よ い 一致 を 示 し た 。 [0109] [0110] 理 論 値 [0111] ,重 » % (重量 % ) [0112] c 7 1. 9 7 2. 0 [0113] H 3. 5 3, 5 [0114] 0 2 4 6 2 5 [0115] 但し 0(¾= 1 0 0 ^— C^)一 H(¾)から算出した。 ま た、 こ の ポ リ エ ス テ ルは 2 6 8 。C 以上で良好な光学 異方性を示し た。 [0116] こ の ポ リ エ ス テ ル の対数; ¾度 をぺ ン タ フ ル ォ ロ フ エ ノ — ル ( 0. 1 Z 濃度、 6 0 °C ) で測定し た と 'こ ろ 3. 1 , ^ で あ っ た 。 [0117] こ の ポ リ マ を 実施例 1 に示す成形機を用 い て、 シ リ ン ダ ー温度 3 2 0 、 金型温度 1 2 0 °C の条件で試験片 を 作成 し 、 実施例 1 と 同一条件で曲 げ弾性率 を測定し た と こ ろ 1 3 GPa で あ り 、 ア イ ゾ ッ ト 衝撃値 ( モ ー ル ド ノ ッ チ ) は 、 1 5 kg · Z ca と 高い値を示 し た。 ま た熟変形 温度を測定 し た と こ ろ 2 4 1 。C ( 1 8. 5 6 Z ) と 優 れ た耐熱性 を有 し てい た 。 [0118] こ の ポ リ マ -の溶融轱度を 島津製作所製高化式 フ ロ ー テ ス ダ ー を用 いて 3 2 0 °C、 ず り 速度 1 0 0 0 ( 1 /秒 ) で 測定 し た と こ ろ 1 8 0 0 ポ ィ ズ と 良好 な 流動性 を 示 し た 。 こ の 際得 ら れ た 紡出 糸 を用 い て 東洋 ポ ー ル ド ウ イ ン 社製 レ オ バ イ ブ ロ ン D D V — I - E Aで 周 波数 1 1 0 Hz 昇 温速度 2 分、 チ ヤ ッ ク 間 距離 4 0 で 動 的損失 の ビ ー ク 温度 か ら ガ ラ ス 転移温度 を 求 め た と こ ろ 2 3 4 °C と 高い 耐熱性 を 有 し て い る こ と が わ か っ た 。 [0119] 沲例 1 1 〜 1 7 , 比較実施例 8 〜 1 3 [0120] p — ヒ ド ロ キ シ 安息香酸 ( I ) 、 4 , ^ ー ジ ヒ ド ロ キ シ ビ フ エ ニ ル ( I ) 、 ノヽ ィ ド ロ キ ノ ン ( I[ ) 、 t — プ チ ル ノヽ ィ ド ロ キ ノ ン ( F ) 、 フ エ ニ ル ハ イ ド ロ キ ノ ン ( γ ) 、 ク ロ ル ノヽ ィ ド ロ キ ノ ン ( ) 、 メ チ ル ノヽ イ ド 口 キ ノ ン ( ¾ ) 及び テ レ フ タ ル 酸 ( ¾ ) を 〔 ( I ) + ( I ) + [0121] ( F ) + ( y ) + ( w ) + ( I ) 〕 = ( m ) の モ ル数 と し て 第 6 表 の組成 に な る よ う に 仕込 み 、 ( ¾ ) の 1. 2 倍 モ ル の 無水酢酸 を 仕込 ん だ後 、 窒素 ガ ス 雰囲 気下 に て [0122] 1 3 0 〜 2 5 0 。C で 5 時間反応 を 行 っ た 後 に 2 5 0 〜 [0123] 3 4 0 。C で 2 時 間.さ ら に 反応 さ せ 、 3 5 0 で に 昇温後 [0124] 0. 2 〜 0. 8 Hgに 減圧 し 、 さ ら に 0. 5 〜 1 時 間 反応 を 行 い 茶色の ポ リ マ を 得 た 。 こ の ボ リ マ の 液 晶 開始 温度 、 溶 融粘度 ( 液 晶開 始 + 4 0 'C 、 ず り 速度 1 0 0 0 ( 1 / 秒 [0125] ) で 測定) 、 対数粘度 を 測定し た 。 [0126] こ の ポ リ マ を 実施例 1 に示す 成形機 を 用 い て シ リ ン .ダ 一 温度 ( 液晶開 始温度 + 4 0 ) 、 金型温度 3 O 'C の 条 件 で 試験片 を 作成 し 実施例 1 と 同一条件 で 曲 げ 弾性 率及 び熱変形温度 を 測定 し た 。 こ れ ら の 結果 を 第 6 表 に示 す。 本発 明 のポ リ エ ス テ ル は流動性が良好 で機械的特性、 耐熱性の優れ て い る こ と 力5 わ 力 る 。 こ れ に 対 し て 比較実 施例の ポ リ エ ス テ ル は本発明の ポ リ エ ス テ ル よ り も 流動 性、 耐熱性がや や不良で あ った り (比較実施例 8 ) 、 耐 熱性が不良 と な っ た り (比較実施例 9 , 1 2 , L 3 ) 、 重合時 に 固化 し て均一溶融重合不可能な こ と がわ か る ( 比較実施例 1 0 , 1 1 ) 。 ' [0127] C t [0128] en o o [0129] [0130] 産業上の利用可能性 [0131] カ く し て得 ら れ る 芳香族 ポ リ エ ス テ ル の多 く は融点 が 4 0 0 °C 以下 と 低 く 、 押 出成形、 射出成形、 圧縮成形、 ブ ロ ー成形 な ど の 通常の溶融成形に供す る こ と がで き 、 繊維、 フ ィ ル ム 、 三次元成形 品、 容器、 ホ ー ス な ど に 加 ェす る こ と 力 s可能で あ り 、 コ ネ ク タ 一 な ど の エ レ ク ト ロ ニ ク ス 関 係、 テ ン シ ョ ン メ ン バ 一 な ど の 光 フ ァ イ バ 一 関 係、 充填塔の 充填物な ど の 化学装置、 自 動車関 係の 他、電. 子 レ ン ジ 用容器、 I C 封止剤、 プ ラ ス チ ッ ク 磁石な ど に 使用す る こ と 力; で き る 。
权利要求:
Claims 請求 の範 囲 . 下記構造 単位 ( I ) 〜 ( 17 ) カゝ ら な り 、 構造単位 ( I ) が全 体 の 6 0 〜 9 0 モ ル 、 構造単 位 〔 ( I ) + ( I ) + ( 1 ) 〕 力 > ' 全体の 4 0 〜 1 0 乇 ル か ら な り 構造単位 ( I ) / 〔 ( I ) + ( M ) 〕 力 >' 5 0 〜 9 5 モ ノレ で あ り 、 構造単位 ( M ) / 〔 ( I ) + ( F ) 〕 が 5 〜 1 0 0 モ ル % で ぁ り 、 6 0 °C 、 ペ ン タ フ ル オ ロ フ エ ノ ー ル 中 で 0. 1 9 Z d で 溶解 さ せ た 時 の 対数粘度 が 1 0 〜 2 O d ノ で あ る 耐熱性 の良好 な芳香 族 ポ リ エ ス テ ジレ o 基 を 示 し 、 構造単位 ( I ) 〜 ( F ) の カ ル ボ 二 ル基 は 互 い に パ ラ あ る い は メ タ 位 の 関係 に あ り 、 そ の 6 5 モ ル % 以上が パ ラ 位で あ る 。 ) - . 構造単位 ( I ) ( I ) か ら な り ( I ) ( I ) め カ ル ボ ニ ル基 の 6 5 〜 8 0 乇 ル 力 パ ラ 位に あ る m 求の範囲第 1 項記載の芳香族ポ リ エ ス テ ル 。 . 構造単位 ( 1 〕 〜 ( I ) か ら な り 、 構造単位 ( I ) / 〔 ( I ) + ' ( I ) 〕 カ' 6 0 〜 8 0 モ ル % で あ り 、 搆 造単位 ( I ) 、 ( I ) の カ ル ボ ニ ル基の 7 2 〜 7 7. 5 モ ル が パ ラ位 に あ る 請求範 囲第 1 項記載の 芳香族 ボ リ エ ス ル : 搆造単位 ( I ) 〜 ( IT ) カゝ ら な り 、 構造単位 ( ) / 〔 ( I ) + C ) 〕 力 1 0 〜 8 0 乇 ル で あ り 、 搆 造単位 ( F ) の Xが し か ら 選ばれ た一種以上の基 を示す請求の範囲第 1 項記 載の芳香族ポ リ エ ス テ ル 。 . 構造単位 ( I ) が全体の 6 5 〜 8 ϋ モ ル 、 構造単 位 〔 ( I ) + ( 1 ) + ( F ) 〕 が全体の 3 5 〜 2 0 そ ル ¾カ ら な り 、 構造単位 ( I ) 〜 ( F ) の カ ル ポ ニ ル 基の 1 Q 0 モ ル % がパ ラ 位に あ る 請求の範囲第 4 項記 載の芳香族ポ リ ヱ ス テ ル 。 . 下記構造単位 ( I ) 〜 ( F ) 力 > ら な り 、 搆造単位 ( I ) が全体の 6 0 〜 9 ϋ モ ル ¾、 構造単位 〔 ( I ) + ( I ) + ( W 〕 力;全体の 4 0 〜 ! _ 0 モ ル カ ら な り 構造単位 ( I ) / 〔 ( I ) + ( I ) 〕 が 5 0 〜 9 5 モ ル で あ り 、 搆造単位 ( I ) / 〔 C I ) + ( I ) 〕 が 5 〜 1 0 0 モ ル で あ り 、 6 0 C 、 ペ ン タ フ ル オ ロ フ エ ノ ー ル 中 で 0. 1 ? Z d で 溶解 さ せ た 時 の 対数粘 ¾ が 1. 0 〜 2 0 di / で あ る 芳香 族 ポ リ エ ス テ ル を 押出 し 又 は 射 出 成形 し た 耐熱性の 良好 な 成形品 。 の基 を 示 し 、 構造単位 ( I ) 〜 ( ) の カ ル ボ 二 ル基 は 互 い に パ ラ あ る い は メ タ 位 の 関 係 に あ'り 、 そ の 6 5 モ ル 以上 力 s パ ラ 位で あ る 。 ) 7 . 構 造単位 ( I ) 〜 ( I ) カゝ ら な り 、 構造単位 ( Ϊ ) / 〔 ( I ) + ( I ) 〕 力 >' 6 0 〜 8 0 乇 ル % で あ り 、 構 造単位 ( I ) 、 ( I ) の カ ル ボ ニ ル基 の 7 2 〜 7 7. 5 モ ル % が パ ラ 位 に あ る 請 求 の 範囲 第 6 項記 載の 成 形品。 8 . 構造単位 ( I ) 〜 ( 1 ) 力 > ら な り 、 構造単位 ( I ) が 全体の 6 5 〜 8 0 乇 ル % 、 構造単位 (: ( H ) + ( I ) + C ) 〕 が 全体の 3 5 2 0 乇 ル ダ か ら な り 、 造単位 ( 17 ) / C ( I ) + ( F ) 〕 カ>' 1 0 8 0 ¾ ル 上 の 基で あ り 、 構造単位 ( I ) ( F ) の カ ル ボ ニ ル基の 1 0 0 モ ル タ 力 ίパ ラ 位 に あ る 請求の範囲第 6 項記載の 成形
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 CA2057234C|2002-09-10|Thermotropic liquid crystalline polyester compositions US4664972A|1987-05-12|Optically anisotropic melt forming aromatic copolyesters based on t-butylhydroquinone JP3105281B2|2000-10-30|溶融加工可能なポリエステル US4136089A|1979-01-23|Molded articles of crystalline poly | terephthalates which crystallize rapidly CA1138593A|1982-12-28|Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid,para-hydroxy benzoic acid, aromatic diol,and aromatic diacid capable of readily undergoingmelt processing US4473682A|1984-09-25|Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety, 4-oxybenzoyl moiety, 4,4'-dioxybiphenyl moiety, and terephthaloyl moiety US4267289A|1981-05-12|Blend of wholly aromatic polyesters US4522974A|1985-06-11|Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety-4-benzoyl moiety, 1,4-dioxyphenylene moiety, isophthaloyl moiety and terephthaloyl moiety EP0133024B2|1991-07-03|Improved process for forming thermally stable thermotropic liquid crystalline polyesters of predetermined chain length US4460735A|1984-07-17|Blend of polycarbonate and wholly aromatic polyester US4107149A|1978-08-15|Poly| terephthalates which crystallize rapidly KR890002563B1|1989-07-18|전도성 수지 복합체 및 그 제조방법 US4267304A|1981-05-12|Aromatic copolyesters capable of forming an anisotropic melt US4489190A|1984-12-18|Blend of polyalkylene terephthalate and wholly aromatic polyester JP5036106B2|2012-09-26|サーモトロピック液晶ポリマー EP1686144B1|2008-08-06|Wholly aromatic liquid-crystalline polyester and method for preparing the same US4684712A|1987-08-04|Process for producing wholly aromatic polyesters US4460736A|1984-07-17|Blend of sulfone polymer and wholly aromatic polyester JP2830279B2|1998-12-02|流動性の改良された液晶ポリエステル樹脂組成物 US4412058A|1983-10-25|Aromatic polyesters and high strength filaments thereof US6664341B2|2003-12-16|Liquid-crystal polyester resin composition US4851496A|1989-07-25|Molding material comprising a thermotropic, aromatic polyester from bis|diphenyl sulfone US4983713A|1991-01-08|Polyester resin exhibiting optical anisotropy in molten state containing minor amounts of 6-oxy-2-naphthoyl units EP2264127B1|2012-10-17|Liquid-crystalline polyester blend compositions TWI417367B|2013-12-01|液晶聚酯組合物
同族专利:
公开号 | 公开日 DE3751653D1|1996-02-08| EP0275324A4|1990-03-21| DE3751653T2|1996-07-18| EP0275324A1|1988-07-27| EP0275324B1|1995-12-27|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1988-02-11| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US | 1988-02-11| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE FR GB | 1988-03-22| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1987904936 Country of ref document: EP | 1988-07-27| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1987904936 Country of ref document: EP | 1995-12-27| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1987904936 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP61175742A|JP2525370B2|1986-07-28|1986-07-28|流動性の改良された芳香族ポリエステル| JP61/175742||1986-07-28|| JP61/183374||1986-08-06|| JP61183374A|JPH0798859B2|1986-08-06|1986-08-06|全芳香族ポリエステル射出成形品|DE19873751653| DE3751653T2|1986-07-28|1987-07-23|Aromatische polyester mit guter wärmebeständigkeit| DE19873751653| DE3751653D1|1986-07-28|1987-07-23|Aromatische polyester mit guter wärmebeständigkeit| EP87904936A| EP0275324B1|1986-07-28|1987-07-23|Aromatic polyesters with good heat resistance| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|